普通の単語なので色々と使われる言葉ですが、NFT界隈で良く使われる意味は①「プロパティのレア度で決まる各NFTのランキング」と②「NFTの売り上げで決まるコレクションのランキング」です。
②は特に語ることも無いので、①について補足していきます。
まず、プロパティについてはこの記事をどうぞ。
レアリティを自分で計算してもいいですが、評価してランキングを作っているサイトがあります。有名なのは rarity.toolsやranknft.ioとかです。
ランク付けを語るのは色々と炎上する可能性があるので、取り敢えず何を言っても許してくれそうなMinigorosを例にします。POW! https://rarity.tools/minigoros
rarity.toolsに対応しているプロジェクトを入力すると、こんな風にレアリティ順に並べてくれます。
またクリックするとどの要素がレアでランクが高い(低い)のかを確認することが出来ます。例えばこのNFTは、この背景が約10000個中17個しかないためrankが高くなっていることが分かります。
ちなみに注意なのですが、ランク付けは各サイトが勝手にしているのでサイトによって異なることがあります。ranknft.ioで同じMiniGoroを確認すると、ランキング順が異なることが分かります。
ランクを信じすぎるのはあまり良くないかもしれません。両方で上位にあればレアリティが高いのはほぼ間違いないです。
リビール、プロパティ、ランクは最近の人気プロジェクトでは必ずと言っていいほど導入されている要素です。レアリティの高いNFTをコレクションするのも楽しいかもしれません。
逆に、この要素があっても全く人気が出てないコレクションも勿論大量にあるので、別に採用しなくても問題はないと思います。好みでどうぞ。
かわいいciana(犬)さんにお願いされたら書くしかない。(4回目)
他に書いたもの。
何だかんだ言ってランクの高いNFTが欲しくなってしまう悲しい性。
コメントを残す