フルオンチェーンで現実の星空と連動した星座NFTを作る ① 構想とプロトタイプ紹介

フルオンチェーンで現実の星空と連動した星座NFTが欲しい!けど多分誰も作らないので自分で作ってみます。

前にプログラムでランダム生成した星座NFTを作ってみて、これも気に入っているのですが、今回は現実に連動した星座NFTにすることで、リアルでも星空を見上げてもらうのが目標です。

Generativeな星座NFTを作ったよ!

取り敢えずPolygonチェーンでプロトタイプを作ってみました。

Creative Constellation Test - こと座

Creative Constellation Test - アンドロメダ座

このNFTはこのような特徴があります。

  • フルオンチェーン(画像を含むデータを全て(同じ)ブロックチェーン上に保持している)
  • 実際の星座をデフォルメして再現する
  • 夜空に見えるかどうか(高さ10°以上)で、明るい画像と暗い画像が切り替わる(日本標準時の基準になる東経135°で判定)
  • svg(ベクターデータ)のため、画像はどれだけ拡大してもOK。
  • 本番はETHチェーンで発行する(予定)(安定性のため)

こと座は明るい画像のため夜空に見えていて、アンドロメダ座は暗い画像なので見えていない判定になっているようです。

実際に今の夜空を国立天文台のページから確認してみると、夏の星座であること座は夜空に上がっているけれど、秋の星座のアンドロメダ座はまだ上がってきていないことが分かります。

という感じに、フルオンチェーンで現実の星空と連動した星座NFTが出来ました。

次回以降は画像を作成する際の拘りや、夜空に見えるかどうかを計算するためにどのようなことをしているかの中身の話、ETHで本番出す前に苦戦しているデータ容量の削減等について備忘録代わりに書いていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。